野の花ガーデンblog

野ばらとハーブの自然を感じる庭で

チコリの花が

昨秋に種まきしたチコリに花が咲き始めました。
これも今回初めて試している植物です。


チコリ・ウィトルーフ
新芽を軟白してサラダに使うチコリです。

花がちょっと大きめでしょうか、、花びらがひらひらしているような気もするけど、、
今までハーブとして育てていた結球しないチコリとそんなに変わりはないですね。


アーティチョークと一緒に畑で育てています。

種をまいて花が咲くまでは成功ですね。
さぁ次は、この株を秋に掘り上げて葉を切って、箱に詰めて軟白させるらしいのですが、
どうしたらいいかまだよくわからないので、ドキドキです。
何かを試すのはワクワクしますね。



庭のベルガモットも咲き始めています。
何種類か育てていますが、赤いのが一番早いですね。

野バラはほとんど終わってしまいましたが、ハーブの花が次々と咲いてくれるのでうれしい毎日です。